オオサカジン

  | 河内(南河内・中河内)

新規登録ログインヘルプ


金剛山麓に緑豊かな桃源郷「とんびの里」を創りたい、そんな想いに駆られた万年青年達の悲喜交々を、南河内の風土と一緒に紹介します。

2009年01月06日

野辺の休息

仕事始めと同じように本日も畑の荒起こしを始めたのだが、何分天候がすこぶるおだやかでポカポカしてくる。幸い冬場は作業量も少ないので、仕事よりは休息となってしまうのはやむを得ないか。谷間の農園は西向きの下り勾配なのだが、滅法に日当たりがいい。風もあまり吹き込まない。従ってお天気さえよければ絶好のひなたぼっことなってしまう。斜面に座り込んでお茶を広げ、のんびりと周囲を見渡せばそこかしこに小さな花々が。冬場に咲く花は少ないのだが、何某かの花々は咲き出しているようだ。これが、花の名前や由来や性質などを解説出来れば申し分ないのだが・・・・・・・・・・。図鑑と首っ引きで名称を調べるくらいが関の山か。

     エンヤートッショ・・・・・・・本日も朝から土方仕事、結構いい運動です。
野辺の休息

野辺の斜面に咲く花々を覗いてみましょう。さすがに冬場とあってか小さな花々が多いようです。谷間の農園は急傾斜のため、法面が多くて野草たちにとっては絶好の環境のようです。

これはタンポポでしょうね。
野辺の休息

スミレの一種でしょうか。
野辺の休息 

これはコナスビのようですが、自信ないな。ちょっと図鑑で見あたらず。
野辺の休息 

ツユクサ系と思えますが・・・・・・・・。
野辺の休息

花々を愛でていると仲間に入りたいのかジョウビダキも遊びに来てくれました。本日は一匹のみのようです。どうも雄のようですので雌は留守宅を守っているのでしょうか。一定の間合いを取りながら、周囲をゆっくり飛び回っております。お天気がいいので散歩に出掛けた・・・・・・そんな雰囲気のようです。どうやら当地を気に入ってくれたようですね。春先までの避寒地として利用してくれるようです。何枚かの画像で紹介しましょう。

まずは縄張り全体を見渡して・・・・・・・・。
野辺の休息 

ワシはなかなかのスタイリストじゃろう。
野辺の休息

やはりブッシュの中が安心できますな。
野辺の休息 

ここは日当たり最高、しばらくお昼寝としましょうかな。野辺の休息

花々や小鳥たちと遊んでいると時間のたつのを忘れますね。これが氷雨でも降っているとそんな暢気な事も言っておられないが、本日はポカポカ日より、仕事を忘れて遊び惚けるのも良しとしましょう。向かいの柿の木には軍団が群れています。どうやら柿の実をついばみにやってきたようですね。300ミリで覗いてみましたが種類まではわかりませんでした。姿から想像してヒヨドリかな、とも思っていますが。どちらさまだったのでしょうか。

ヒヨドリにしてはちょっぴり太りめのような。柿を食べ過ぎてメタボかな。
野辺の休息





同じカテゴリー(里山に遊ぶ)の記事画像
赤阪村小景
山里に錦秋を訪ねて
大阪産(もん)フェア
山野草の同定
源流学の村を訪ねて
凍り豆腐の里
同じカテゴリー(里山に遊ぶ)の記事
 赤阪村小景 (2010-12-13 05:12)
 山里に錦秋を訪ねて (2010-11-20 05:11)
 大阪産(もん)フェア (2010-11-11 05:07)
 山野草の同定 (2010-10-30 05:04)
 源流学の村を訪ねて (2010-10-08 05:06)
 凍り豆腐の里 (2010-10-07 05:13)

Posted by とんび at 05:13│Comments(0)里山に遊ぶ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。