2010年10月18日
新たなる旅立ちを
長いことブログを休載しましてご迷惑をおかけしました。日常生活の雑務に追われまして、身動き出来ないような状況の中での粗雑な判断や拙速な行動に振り回されるような状態を何とか・・・・・そんな願いで生活の交通整理を行っていました。ブログにつきましても、最近は俗に言いますやっつけ仕事的なものが多く、日本人でありながら日本語を使いこなせていない己に恥を知るばかりです。ブログをご覧になられて、誤字脱字や文法構成の誤り或いは表現力の稚拙さに苦笑される方も多いかと想像しています。充分な推敲もなく、書き上げて送信して終わり、のワンパターンがもたらす現象ではないかと思っています。
ブナ林は水源林よりも人の心を癒すセラピーの森かも知れませんね。

敬愛します先輩ブロガーのお一人に森のどんぐり屋さんとおっしゃるご婦人がいらっしゃいますが、身近な素材をテーマに実に鮮やかな切り口の画像と軽妙なエッセイを書き添えておられ、感嘆しながら拝見しております。1週間ほどの休載中に、勝手ながら真似をさせていただこうと考えました。無論、生身の人間でございますので、即座に脱皮し新たなる転身を図るとは参らぬかと思います。ただ方向性を彼女の座標軸の方へと向けたいものだと願っています。
里では稲刈りが始まっています。我々も豊作かな。

稲刈りと前後して曼珠沙華の季節も終焉期ですね。

これまで特別な要因が無い限り毎日の登載を心がけてきました。この点も、森のどんぐり屋さんのように隔日制へと改め、せめて可能な範囲での推敲をと考えております。シャープな切り口は資質の問題もあり、即座に真似ることは出来ませんが、折々にはと願っています。とりあえず、火・木・土、の想定でブログ記事を登載して参りたいと思います。以前と何も変わっていないぞとのお叱りを受けるかも知れませんが、あえて耐え忍びます。南河内の山間部にうごめく愉快な仲間達とともに、折々のニュースを提供して参りたいと思います。お暇な折にはお気軽にお立ち寄り下さい。今後ともよろしくお願い致します。
戦闘機でも飛んだのでしょうか、一筋の雲が。いいお天気です。
ブナ林は水源林よりも人の心を癒すセラピーの森かも知れませんね。

敬愛します先輩ブロガーのお一人に森のどんぐり屋さんとおっしゃるご婦人がいらっしゃいますが、身近な素材をテーマに実に鮮やかな切り口の画像と軽妙なエッセイを書き添えておられ、感嘆しながら拝見しております。1週間ほどの休載中に、勝手ながら真似をさせていただこうと考えました。無論、生身の人間でございますので、即座に脱皮し新たなる転身を図るとは参らぬかと思います。ただ方向性を彼女の座標軸の方へと向けたいものだと願っています。
里では稲刈りが始まっています。我々も豊作かな。

稲刈りと前後して曼珠沙華の季節も終焉期ですね。

これまで特別な要因が無い限り毎日の登載を心がけてきました。この点も、森のどんぐり屋さんのように隔日制へと改め、せめて可能な範囲での推敲をと考えております。シャープな切り口は資質の問題もあり、即座に真似ることは出来ませんが、折々にはと願っています。とりあえず、火・木・土、の想定でブログ記事を登載して参りたいと思います。以前と何も変わっていないぞとのお叱りを受けるかも知れませんが、あえて耐え忍びます。南河内の山間部にうごめく愉快な仲間達とともに、折々のニュースを提供して参りたいと思います。お暇な折にはお気軽にお立ち寄り下さい。今後ともよろしくお願い致します。
戦闘機でも飛んだのでしょうか、一筋の雲が。いいお天気です。

Posted by とんび at 05:05│Comments(0)
│つれづれなるままに
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。