2010年06月22日
事業部の活躍
里山倶楽部には諸々の作業を引き受ける事業部が存在する。山間部での作業の故、めったに遭遇することはないのだが、偶然にも立ち寄った道の駅で作業中のメンバーと接近遭遇。不思議な奇縁に驚きながらも、声がけしながら作業を激励。本日のような蒸し暑い日には、体に応える難儀な仕事であろう。依頼内容は周辺部の草刈りのようだ。鍛え抜かれたメンバー達、作業内容に困難さは見あたらないが、蒸し暑さには勝てない様子で水分補給も頻繁のようだ。丁度昼時で作業も一段落して昼食タイムのご様子、日陰で涼を取りながらゆっくり休養して下さい。
会議中のようです、作業手順の打ち合わせかな。

撮影用のプレートもきちんと準備されてますね。土木屋さんのようです。

メンバー構成は若手組と年配組に大別されるようですね。年代の相違はあっても、純肉体労働の故に体への負担は半端ではないようです。日陰の涼しい場所ならいざ知らず、炎天下での草刈りは田圃の草抜きと同じでかなりの重労働となります。小生のような軟弱派には耐えれそうにもないですね。マイ農園での草刈りであれば気ままに出来ますが、業務としての受託作業であれば時間と成果に一定の制約が付きます。気ままでは通用しませんよね。
紅一点も頑張ってはりますね、石を飛ばさないようにご注意を。

駐車場の端もきれいに刈り上がりましたね。

本日の作業は草刈りだったので、道具は刈払機がメインのようでした。事業部の作業で秀逸なのは竹処理、重戦車のようなチップソーシュレッダーを運転して粉末状に粉砕していきます。何とも見応えのある作業で、眺めてるだけでも楽しくなってきますね。NPOとはいえ、一定の作業を受託するとなれば相応の装備や技術力が要求されます。結果に対しても責任が伴います。中途半端では出来ない分野ですね、仲間の衆が暑さにめげることなくレベルアップを図りながら、大きな成果を生み出されることを期待しましょう。
作業委託場所の一端です、足場が悪いですが困難だから依頼がある?

梅雨時の真っ最中、我が農園も雑草だらけとなっています。刈払機で処理できる範囲はまだしも楽なんですが、手鎌でないと対応できない場所も結構多いんですね。腰痛の症例もありますし、無理も利きませんが、ボチボチと対処するしか無さそうです。雨の隙間をねらって細切れ時間を活用するしかないようですね。
寸暇を惜しんで刈払機の調整に余念がありません。チップは飛んでないかな。
こちらも装備のメンテ中のようですね、道具が快調でこその作業ですから。
会議中のようです、作業手順の打ち合わせかな。

撮影用のプレートもきちんと準備されてますね。土木屋さんのようです。

メンバー構成は若手組と年配組に大別されるようですね。年代の相違はあっても、純肉体労働の故に体への負担は半端ではないようです。日陰の涼しい場所ならいざ知らず、炎天下での草刈りは田圃の草抜きと同じでかなりの重労働となります。小生のような軟弱派には耐えれそうにもないですね。マイ農園での草刈りであれば気ままに出来ますが、業務としての受託作業であれば時間と成果に一定の制約が付きます。気ままでは通用しませんよね。
紅一点も頑張ってはりますね、石を飛ばさないようにご注意を。

駐車場の端もきれいに刈り上がりましたね。

本日の作業は草刈りだったので、道具は刈払機がメインのようでした。事業部の作業で秀逸なのは竹処理、重戦車のようなチップソーシュレッダーを運転して粉末状に粉砕していきます。何とも見応えのある作業で、眺めてるだけでも楽しくなってきますね。NPOとはいえ、一定の作業を受託するとなれば相応の装備や技術力が要求されます。結果に対しても責任が伴います。中途半端では出来ない分野ですね、仲間の衆が暑さにめげることなくレベルアップを図りながら、大きな成果を生み出されることを期待しましょう。
作業委託場所の一端です、足場が悪いですが困難だから依頼がある?


梅雨時の真っ最中、我が農園も雑草だらけとなっています。刈払機で処理できる範囲はまだしも楽なんですが、手鎌でないと対応できない場所も結構多いんですね。腰痛の症例もありますし、無理も利きませんが、ボチボチと対処するしか無さそうです。雨の隙間をねらって細切れ時間を活用するしかないようですね。
寸暇を惜しんで刈払機の調整に余念がありません。チップは飛んでないかな。

こちらも装備のメンテ中のようですね、道具が快調でこその作業ですから。

Posted by とんび at 05:09│Comments(0)
│森のお仕事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。