オオサカジン

  | 河内(南河内・中河内)

新規登録ログインヘルプ


金剛山麓に緑豊かな桃源郷「とんびの里」を創りたい、そんな想いに駆られた万年青年達の悲喜交々を、南河内の風土と一緒に紹介します。

2009年09月14日

栗拾いも柿もぎも

久方ぶりに雨が降り、その後また晴れまして何の事やら。田畑には多少の潤いになったのでしょうか。蒸し暑さが残る中、刈払機を担いだ仲間達が三々五々集まってきました。本日はとんびくらぶの作業日、というか栗がボチボチ実ったのでは・・・・・・・というのが本音の狩猟採取隊。無論、お仕事の草刈りや剪定等は行いますが、気はそぞろ、栗と柿とがお目当てなんでしょう。この時期、栗も柿も早生種があればの話で、通常版の樹種では完熟とまでは行かぬようです。小生は、谷間の農園の栗の木で、既に栗ご飯も賞味済みなので、本日の戦果品は皆の衆にお譲りしましょう。


             早生種の柿の実をねらいます。充分に食用可能です。
     栗拾いも柿もぎも
         仕事人は道具の点検と整備に余念がありません。今日も刈りまくるぞ。
     栗拾いも柿もぎも


まずは例によって草刈り作業から開始しましょう。持ち寄った刈払機はメーカーも機種も様々、各位が好き勝手に好みで選択しております。やはり嗜好があるとみえ、どこの機種がいいの悪いの・・・・・評論家並みの機種判定談義が続きます。仲間内での人気機種はジェノアの製品、ハスクバーナーとの連携プレーが高く評価されているようです。但し、ホームセンターでは見かけませんね。林業者相手の専門店に出かける必要がありそうです。


            各自好みが違いますもんで。メーカーも機種もバラバラです。
     栗拾いも柿もぎも
        キーウィのツルに絡まれた八朔の救出作戦です。鎌が主役ですね。
     栗拾いも柿もぎも


この草刈り作業ですが、作業中にちょっとした事故が発生してしまいました。油断があったのでしょう。状況を聞いて見ますと、刃に絡んだツルをエンジンONのまま除去しようとしたようです。回転数が低かったのが救いだったようですが、初歩的なミスですね。マシーンに馴れて来た頃が一番危ないです。幸いにして軽傷で済んだから良かったものの、動脈切断など起こしますと、まさに命取りとなります。皆さんもご注意あれ。便利な道具は危険な道具でもあります。


              看護師さんが応急処置を。天使に見えますね。
     栗拾いも柿もぎも
       痛い目にあって始めてわかる基礎の大事さ。出来れば痛い目に遭わないで。
     栗拾いも柿もぎも


さてお楽しみの柿や栗ですが、そこそこ実っています。例によってイノシシが暴れ回っているようで、爪跡と思しき土壌の乱れが至る所にあります。栗の木や柿の木の下は多数です。夜間に徘徊して落下した木の実をパクついているのでしょう。彼らも命ある身、食べないと生き残れないです、人間様との激しい競争ですね。誰かが言ってました、栗も柿もいらんからイノシシ1匹欲しいなあ、と。どうやって捌くのか難題が待ち受けてますのにね。


               柑橘類がやられています。犯人はテッポウムシ。
     栗拾いも柿もぎも
        こいつがテッポウムシです、大きくなったのがゴマダラカミキリムシですね。
     栗拾いも柿もぎも
       緑がかって未成熟みたいですが、無茶甘かったです。早生種の甘柿です。
     栗拾いも柿もぎも


雨上がりの炎天下です、水分を補給しながら休息しながらの作業となります。雑草の伸びが半端ではないので刈払機も一度では切れません。二度三度に分けて刈り取っていきます。鎌よりは効率的ですが。面積が広いと台数と人数が必要ですね。月に1~2度位の草刈りでは現状に追っつけないですね。完全に負けています。


                  しばしばの休息が必要不可欠ですね。
     栗拾いも柿もぎも
            里山の名花ササユリが、来年の開花準備を始めていました。
     栗拾いも柿もぎも
            地元の名峰金剛山です。そういえばしばらく登っていないなあ。
     栗拾いも柿もぎも  














同じカテゴリー(とんびくらぶ)の記事画像
日だまりの剪定作業
休眠期にはいった果樹園作業
エンジンの音ごうごうと
プラムの樹
草刈り戦争が始まった
タケノコ騒動終焉記
同じカテゴリー(とんびくらぶ)の記事
 日だまりの剪定作業 (2010-12-10 05:11)
 休眠期にはいった果樹園作業 (2010-11-16 05:12)
 エンジンの音ごうごうと (2010-07-05 05:11)
 プラムの樹 (2010-06-29 05:06)
 草刈り戦争が始まった (2010-05-06 05:05)
 タケノコ騒動終焉記 (2010-05-05 05:10)

Posted by とんび at 05:11│Comments(0)とんびくらぶ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。