オオサカジン

  | 河内(南河内・中河内)

新規登録ログインヘルプ


金剛山麓に緑豊かな桃源郷「とんびの里」を創りたい、そんな想いに駆られた万年青年達の悲喜交々を、南河内の風土と一緒に紹介します。

2008年02月06日

2月3日(日)定例会報告

本日は早朝からの雪、早速Iリーダーから例会中止のメールがはいる。残念だが山仕事は天候次第、皆様お怪我のなきように慎重にまいりましょう。


森の主かも。
2月3日(日)定例会報告 

獣道らしき踏み跡
2月3日(日)定例会報告 

寒そうですね。
2月3日(日)定例会報告 

柿達も凍えています。
 2月3日(日)定例会報告

ヤブツバキそれともカンツバキかな。ご教示を。
2月3日(日)定例会報告 



同じカテゴリー(とんびくらぶ)の記事画像
日だまりの剪定作業
休眠期にはいった果樹園作業
エンジンの音ごうごうと
プラムの樹
草刈り戦争が始まった
タケノコ騒動終焉記
同じカテゴリー(とんびくらぶ)の記事
 日だまりの剪定作業 (2010-12-10 05:11)
 休眠期にはいった果樹園作業 (2010-11-16 05:12)
 エンジンの音ごうごうと (2010-07-05 05:11)
 プラムの樹 (2010-06-29 05:06)
 草刈り戦争が始まった (2010-05-06 05:05)
 タケノコ騒動終焉記 (2010-05-05 05:10)

Posted by とんび at 22:36│Comments(0)とんびくらぶ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。